借入額についての次は、
金利についてです。
金利について
金利について、担保設定ができる
不動産融資のため、2.05%~2.2%になる
とのことでした。
担保設定ができない運転資金扱いだと
2.8%~3.1%になるとのことでした。
金利について、相談できませんか、と、
暗にもっと安くならないかと
質問してみましたが、
新規顧客は難しいとのことでした。
次の物件は金利は下がるのか
では、次の物件の融資は、
今回より低い金利になる
可能性があるのですか、と聞いてみました。
返済実績が問題なく積み上がっていけば、
可能性はあります、
とのことでした。
(詳細は追々書きますが、
2戸目購入時、3戸目購入時と、
段階的に金利が下がっていきました。
4戸目は別の金融機関の
融資を受けたため不明)
借入期間について
つぎに借入期間についてです。
以前に読んだ書籍では、
最長15年との情報がありました。
返済月額をおさえるため、借入期間は
少しでも長い方がよいと
考えていました。
なので、
15年と伝えていたのですが、
新規融資は10年だそうで、
それ以上は難しいとのことでした。
物件の担保評価の影響もあるような
ニュアンスもありました。
団体信用保険
団体信用保険については、
加入するかしないか選択できる、
とのことでした。
加入した場合、保険料約6万円。
どうしようか考えましたが、
借入額300万円、相場より
安く買えているので、万が一は
売却で返済できる、と考え、
加入しませんでした。
元金均等化元利均等か
元金均等化元利均等かも選べました。
借入額300万円、スマホの
ローン電卓アプリで、その場で
すぐに調べ、どちらにしても
月額返済額は大きくは
変わらないので、元金均等にしました。
最後に、日本政策金融公庫のパンフレット
(インターネットビジネスマッチング)を
もらいました。
そして、
融資、宜しくお願いします!と伝え、
面接を終えました。
融資結果の連絡は、
それから2週間後でした。
応援クリックをお願い致します。
(クリックして費用が発生することはありません。ランキングサイトでの当ブログの順位が上がります。クリックは1日1回有効です)
↓↓
不労所得ランキング
本を出版しました
戸建て投資のノウハウ本です。
出版した書籍「戸建て投資マニュアル」の内容構成・目次&私のプロフィールはこちらです。
↓ ↓
戸建て投資マニュアルの目次&プロフィール
拙著「戸建て投資マニュアル」をご購入頂いた方のご感想等はこちらです↓↓
noteー大家さんYuTa
当ブログの更新情報を、ブログの更新と同時にツイートしています。
是非、ツイッターでフォローもして頂けると、嬉しいです。
続きの記事 ↓↓
前の記事 ↓↓
コメント